住宅建築家のフィールドノート

住宅建築家のフィールドノート

祈りは届くのか?阪神淡路大震災被害者の特異点

今日の「木造住宅の耐震補強」の講習会で知った悲しい記録・・・。阪神淡路大震災で亡くなった年齢別のグラフ。よく見ると高齢者が多く若年層になるにつけ緩やかに下がっているのに、20代から24歳が突然多い。何故か?想像する通り学生の一人...
住宅建築家のフィールドノート

性能を優先したデザインであるとは気づかせないのも設計者のスキル

 以下のホームページでリポートのある通り、日本での樹脂サッシの普及率は低い。その一つの原因が設計者自身が樹脂サッシの太くて白い枠が嫌いということがあるように思う。僕は依頼者ご家族との最初のヒアリングで「住宅のデザインの嗜好」を聞...
住宅建築家のフィールドノート

宮崎県の高原町にある、トトロのバス停はこちらです!?

宮崎に暮らしてると小さな発見がたくさんあります。休みの日に見つけたトトロのバス停もその一つ。子供たちも大喜び、普通の人の家に見えるので駐車場に入っていいのかなと思いながら、恐る恐るでしたが、大人のそんな気持ちは裏腹に子供たちは一直...
住宅建築家のフィールドノート

ネジってどれくらいの力に耐えられるのかな?

長さ65mmのコースレッドを木材に打った時の引き抜き耐力ってどのくらいあるのか気になって調べようとしたら、北海道立の林産試験場の報告があって計算したら、SPF材で70.39kgになったんだけどあってるのかな?この結果から1cmあたり10k...
住宅建築家のフィールドノート

台風・強風!?その時僕達は・・・。米軍基地の警報基準と行動目安を参考にしています。

(この記事は2012年10月の記事です) 昨日の爆弾低気圧は予想外でした。現場も風対策に大あらわでした。台風やこんな時スタッフの安全を確保するのも社長の勤め。当社では、米軍の気象センターが出してる基準を参考に自宅待機や片付けなど指示...
住宅建築家のフィールドノート

フランク・L・ライト の 帝国ホテル から エントランス の 作り方を学ぶ

[軒の高さ]ずっと行きたかった場所にやっと行く機会が持てた。これで国内にあるフランク・ロイド・ ライトの建築で見学できる三つ全てを制覇したことになる。3つのライトの建築を訪れて誰もが気になるのは、明らかに高さの低いエントランス=入り口だ。...
住宅建築家のフィールドノート

命を預かる設計者の仕事を考える Y-Note

【設計者の仕事 設計者の仕事は先ず 『建物の安全を確保すること』これにつきます。 なんで改めて、こんな当たり前の事、書かなきゃいけないんでしょう。 何故だと思います!?よ―ーく聞いて下さいね。家建てた人は見ない方が...
住宅建築家のフィールドノート

地震に自信あります?

設計者に問いたい。「自分が設計した建物が熊本地震でも壊れない自信がありますか?」皆、不安なことだろうと思う。特に木造のベテランほど不安な筈。何故なら、木造の耐震基準は1950年から義務化され、1971年(昭和46年)・1981年(昭和56...
住宅建築家のフィールドノート

シアトルに「色が美しい街並みをつくる」を見る。

湖と森が隣接するシアトルの近代史は19世紀中頃の英国の産業革命と同じくする。今では全米屈指の住環境を備えた街にボーイング、グーグル、スターバックス、アマゾン・・・etc。世界に名だたるインテリジェンス企業が本社を置く。街は今も当時の町並み...
住宅建築家のフィールドノート

台風情報サイト特集です

毎度おなじみの台風情報サイト集最近はいいサイトが沢山あるのでUPしなくとも大丈夫かとも思いましたが、昨夜の台風で「台風が発生して一番欲しい情報に一発で行ける、」と確信し、今年も再アップすることにしました(笑) どうぞご活用下さい。 ...
タイトルとURLをコピーしました